最近は首の一番上あたりが段々と痛んできています。

最近は首の一番上あたりが段々と痛んできています。

47歳男性 自営業
【質問】

慢性的な腰痛が理由で他の整体院に通っていますが、最近は首の一番上あたりが段々と痛んできています。
この痛み原因はハッキリとはわからないので原因が何かや自分で治せる方法などありますか?

 

【回答】
首の痛みの原因は姿勢や腕使いにあります。

下を向いて、また上を向いたままの状態はかなり首に負担をかけます。
さらにこの状態で腕を使うと首への負担はさらに増します。
例えば、スマホの操作や高い所の窓拭き等です。
このような作業は長時間行わないほうがいいです。
また、横になった時に枕を必要以上に高くしたり、頭を手のひらで支える格好も首に負担をかけます。
自分で症状を軽減する方法としては、肘を曲げて肩関節を軽く回したり、胸を張るように肩甲骨を寄せたり戻したり(これも軽く)する体操があります。
首から背中の筋肉を和らげる効果があります。
お困りでしたら相談して頂ければ幸いです。

関連記事

  1. 目の疲れをやわらげる!眼精疲労対策

    目の疲れをやわらげる!眼精疲労対策

  2. 諫早市のぎっくり腰対策

    諫早市のぎっくり腰対策

  3. 諫早市のデスクワーカー向け: 目の疲れとかすみ

    諫早市のデスクワーカー向け: 目の疲れとかすみ

  4. 腰痛に悩まされています。

  5. 手根管症候群

    手根管症候群

  6. ばね指の方へ

    ばね指の方へ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。